みなさま、おひさしぶりです!
MAYです^^
長々と更新を開けてしまって
申し訳ありませんでした。
明日はジャパンオープンで
ジュニアのグランプリシリーズも大詰めで
ということでそろそろ私も動き出したいな
という事で戻ってまいりました。
オフシーズンの間は、なかなかスケート界の
ニュースを追うことが出来ていませんでしたが
またいろいろなお話や書きたいお話などもあったので
これから記事として更新していきたいと思います。
今年は先シーズンよりも更新していくつもりなので
期待していてください。笑
そしてそして。
気づいてくれた方もいると思いますが
ヘッダー画像を入れました。
ついに、殺風景だったブログに
少し色が入りました~笑
レイアウトなども変更しています。
久しぶりに来てみたら、
自分のホームページの見づらさに愕然。
これは、、、
読みづらかったですよね。。
すみませんm(__)m
ということで、ここから一週間ほど
レイアウトをちょいちょい
いじっていく予定なので
また、何か変わっていたら
『あ、今さわってるんだな~』
ぐらいに思っていただければと思います。
それでは、今シーズンもよろしくお願いいたします^^
このあと一つ記事を更新する予定です。
MAYさん こんにちは〜
更新再開待っていました、とても嬉しいです^^
私は相変わらず分からないままフィギュアスケート観ていますが、それでもとても楽しいです♪
競技に向かう選手達の姿には(ありふれた言い方ですが)実際とても勇気をもらったりもします。
もっとスケートの事知って、もっとフィギュアスケート観戦楽しみたいなと思っています。
私はステップをもっと知りたいなと思っていて、DVD付きの教本など借りて読んだりしてるのですが
やはり「滑る」感覚が分からないのでなかなか理解が追いつきません(泣)
ですから、氷の上の感覚を知っているMAYさんのお話が私にはとてもありがたいです。
お忙しいとは思いますが、どうか無理をせず更新続けて下さい。
きれじろうさん
その節には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
おかげ様でジャンプの種類も徐々に分かる様になってきました^^
きれじろうさんが紹介されていた「フィギュアスケート美のテクニック」
すごく参考になりましたし面白かったです。
また何か良い本などあれば是非教えて下さい。
またおじゃまさせてください。
では失礼いたします。
unionさん、コメントありがとうございます!
そして、更新待っていてくださってありがとうございます^^
そう言っていただけて嬉しいです。
私も選手たちにとても勇気をもらっています。
自分と向き合う彼らには毎シーズン
大切なことを教えてもらっている気がします。
ステップですね~
ステップはやってみないと分かりにくいですよね><
実際、私もロッカー・カウンターなどがしっかり分かるようになったのは
スケートをやり始めて数年たった頃だったんですよ。
それを、どうやって解説しようかな・・・と
考えていたのですが見分け方は分かりやすそうな説明が
思いついたのでそのうち記事にするかもしれません。
有り難いお言葉をたくさんありがとうございます。
とても励みになります!
今シーズンもよろしくお願いしますm(__)m
おっひょーっ!unionさんだ!
お久しぶりっす!
徐々にスケオタの道にハマリつつありますねぇ。嬉しい限りです。
>きれじろうさんが紹介されていた「フィギュアスケート美のテクニック」
>すごく参考になりましたし面白かったです。
あの本は私のバイブルだったりします。
エッジエラーの解説がちょっと誤解与えるかなぁ(実際、ソチ五輪前のMAYさんブログでの私の説明、この本をが元ネタだったんですけど少し間違ってた。がっはっは。)、というところがありますけど、ステップやスピンの種類が写真を中心にすごく分かりやすく描いてますからねぇ。
それぞれの技を体系的に知るにはこれ以上の本は無いかなぁ。
ちなみにこの本のモデルをされてる太田さんは今年のプリンスアイスワールドを最後にショーから引退してしまいました。
すっごく残念。ジャンプ無しでもお客さんを感動させることが出来る人ってそうは居ないです。
>また何か良い本などあれば是非教えて下さい。
初心者ファンに分かりやすい資料ってなかなか無いんですよね。
ルールの全体像が掴める資料とか回転不足判定の決定版的なモノを自分で作ってはみたけど、まあ機会があれば。